20180105 くもり

冬期休暇の間に見つかった脆弱性の対応とかですったもんだしてた・x・。
パッチアップして塞がるのはわかるが、その結果の事象をどうするかが問題。

■Google、CPUの投機実行機能に脆弱性発見。業界をあげて対策へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1099687.html
■“投機的実行”機能を備えるCPUに脆弱性、Windows向けのセキュリティパッチが緊急公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1099690.html
■Google、CPU脆弱性“Meltdown”“Spectre”の緩和策を「Google Chrome 64」へ導入
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1099729.html
■Mozilla、「Firefox」v57.0.4を公開 ~CPU脆弱性“Meltdown”“Spectre”へ対策
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1099704.html
一般の人には影響少ないってあるけど、やっぱりスペック下がるといろいろ影響出てくると思うんだ。
目の前のパソコンだけならいいけど、一般の人が使うサービスの品質低下とかとか。実はクラウドでしたーとか多いし。
あとはあれですかね、ほとんどアップデートされないPOSレジとかが狙われたときとか面白そうではある。
ATMもかな?キャッシュカードのIC部のPINコードとか、無いと思うけどそもそものIC部のマスターキーとか抜かれたら大変だね・x・。
まあ、どこまで影響出るか未知数だけど、せめて自分が持っている機器の更新情報を再確認するきっかけとしてはいいと思うなー。
古いOSのが良い!といってしがみついてる人とか、どうなるかちゃんと考えるべき。
その人だけが影響受けるならいいけど、そこを起点として何か起きたときのことを考えるべき。

■Raspberry Piに装着できる4型タッチ式液晶の新モデル
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1099184.html
ディスプレイだけなら大丈夫だけど、大体こういうタッチ機能があるやつって、変なドライバーをいれてかつ、Kernel Update したらまたやり直しみたいになるんだよね。
これはどうなんだろうと情報をみようとしたけど、どうやら買った人にしか見せないつもりらしい。

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です