依頼していたお仕事が完了していないことに気付いたため、急いで始末した。
やっぱ自分でやるのが一番確実か。
■Wi-Fi 6の認定プログラム「Wi-Fi CERTIFIED 6」開始。WPA3が必須に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1207707.html
早く Wi-Fi 6 (802.11ax) が一般的になってほしいな!
OFDMA が待ち遠しい・w・
■LastPassのブラウザ拡張にパスワード漏えいの脆弱性
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1207688.html
■Chrome/Opera向け「LastPass」拡張機能にクリックジャッキングの脆弱性 ~最新版で修正済み
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1207699.html
やはりブラウザの拡張は害悪なものが多い。
粉砕すべき(いろいろ否定する発言)
便利なものがいっぱい転がっているけど、自動更新が行われるのって便利だけど、怖いよなあ。
■フラッシュを使ったDC向けストレージのPure Storage、自社イベントを開催、日本市場は176%の高成長
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1207810.html
実際、DAS としては最高な製品の一つであると私は思っている。
障害起きなさすぎて、設置してることを忘れるくらい・w・
新しいプロトコルに近々対応するし、今後も楽しみだね・・・!
■2019年9月の月例更新プログラムを適用すると一部のIMEが応答不能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1207745.html
んー?
メモリリークとかその辺って起きるのかしら?
ちょっとなんとなく気になってきた。
TabletInputService ね。
■Microsoft、「Microsoft Exchange Server 2010」のサポート期間を延長
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1207606.html
一部の顧客とは・w・。
■「Windows 10 May 2019 Update」と一部NEC製PCの間に非互換性問題
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1207598.html
省電力を目指したカスタムドライバでも入っているのかしら・x・?