20180725 はれ

今日も午後は出張だー・w・

■ラズパイを“SCSIデバイス化”する基板に内蔵モデルが登場
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1134606.html
らずぱい起動待ち機能がつぼったw
これはいろいろロマンがあるデバイスだ・w・!

■Wi-FiルーターのCPU性能向上で50%強の速度アップ、バッファローが新製品「WSR-2533DHP2シリーズ」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1134676.html
Buffalo の Wi-Fi 親機も結構不安定なイメージなんだけど最近はどうなんだろう?
Aterm と違って、DHCP 周りがいろいろいじれるのが高評価だけど、メモリリーク or ログによるメモリ圧迫で不安定になるのが解決してればいいんだけど。。。
あと Buffalo って、すぐに更新打ち切っちゃうからねえ。

■「Google Chrome 68」公開、HTTPサイトには容赦なく警告を表示する仕様に
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1134786.html
■HTTP接続サイトは“安全でない”サイト扱いに ~「Google Chrome 68」が正式公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1134616.html
約束の刻・w・
まあ今後のがもっとえぐいんだけどね・x・。

■Bluetoothに通信傍受などの脆弱性、「Apple」「Intel」「QUALCOMM」製品などが影響を受ける恐れ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1134569.html
PC ベンダーからも一斉にアップデータが公開されたところを見るに、今回はちゃんと足並みそろったっぽいね。
Intel の場合、Wi-Fi ドライバもアップデートする必要がある場合もあるので、ちゃんと動作確認しよう・w・

■Twitter、新しい開発者要件を導入 ~アプリ開発者にとっては厳しい状況に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1134674.html
同人な Twitter BOT は何とかなりそうな気がする。
どっちかといえば、中身がある人気クライアントを狙い撃ちしてるとしか思えない・x・

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です